ブログ 毎日更新するのってつらいですよね。
私も今日「ブログ書くのが大変!つらい!」
そんな気持ちなのでこの記事を書いています。
アフェリエイトブログを書いている方なら必ずどこかで目にしたことがありますよね。
「毎日最低1記事は書きましょう。」
「1日2~3記事書いた結果ウン十万円の収益が出ました!」
みたいな。
私もこれらの教えの通り毎日最低1記事をモットーにしています。
でも、たった1記事でも、書けない時は書けなくないですか?
この記事では、記事を書くモチベーションがない時の気持ちをそのまま書いています。
今後ブログで稼げるようになって、「あんな大変な時もあったな(しみじみ)」と見返す日が来るのを夢見て・・。
この記事を読めば、ただ単に「ブログ書くのつらいよね」と思ってる人が他にもいるんだなと知ることができると思います。
ただそれだけです。
読んでもブログを書くモチベーションは上がらないと思うので・・あしからず
ブログの毎日更新がつらい理由
ブログ 毎日更新するネタがない
ネタがないというか・・いやネタは山ほどあるんです。書ききれない程あるんです。きっと。でも今日はどのネタも「書く気分じゃない」といった方が正しいでしょうか。
日によってはネタ選び、キーワード選定、記事更新までサクサク行く日もあります。しかし今日に限ってはそんな気分じゃないのです。
なんか心の中がモヤモヤするというか・・
一言で言えば単に「やる気が出ない」だけです。やる気が出ないと書きたい意欲が起きずネタも選べない・・という感じです。
みなさんもこんな時ないですか?
今音楽を聞いてテンションを頑張ってあげているところです。でも何のネタを書いたら良いか分からないのです。
特化ブログを書いている方は予めネタやキーワード選定ができているからこの悩みとは無縁なのかしら?
といいいつつ私もある程度書くネタのジャンルは決まっています。
それでも書けないのです。
「勘」が働かないというか・・。
やる気が出ない時に何とか絞り出して記事を書く方もいれば、書けない人もいると思います。私は後者です。
だから今日はこの思いをそのまま記事にしています。
・・ってことは一応頑張って記事を書いていることになりますね。 🙂
ブログが伸びない
ブログの毎日更新がつらい理由は、ブログが伸びないからです。
一応トレンドアフェリエイトで一発ドカンとアクセスが集まるのを目指して日々書いているのですが、まだそれがありません。
先日googleアップデートがあり一度私のブログもがつんとアクセスが落ちました。
キーワード1位の記事が4位位に下がったとたん毎日アクセスが20%位下がりました!
「毎日更新してるのに何で下がるの!?私の努力は無駄だったのか・・」
ととてもむなしくなりました。
その後リライトをしたり何だかんだでまたアクセスは少しずつ増え始めました。
でも、思うように伸びない。だから毎日記事を更新し続けるのは努力が報われていないようでつらいのです。
ブログでまだ稼げない
毎日更新してもまだあまり稼げてません。ブログを初めて2年目ですが、1年目はアドセンスで月最高2000円くらいでした。
今はそのアドセンスはほぼ0円に等しいですが、その分アフェリエイトで月10,000~20,000円位です。
でもこれじゃ「屁」にもなりません。
今の目標はまずは月10万円稼ぐこと。その10万円が遠くて遠くて・・果てしなく遠くて気が遠くなります。
毎日更新してもこの結果。これじゃつらくなるの当たり前ですよね。
ブログの記事が役に立つのか不明
毎日毎日需要がありそうなキーワードを検索してひたすら記事を書く。一応ポチポチアクセスは来ているけど、
「果たしてこの記事って役にたってるの?」
「自分ってもしかして無駄な記事ばかり書いてる?」
読んでいただいた方からフィードバックや反応がないので一方的に書いているような感じがするので、「このままでいいのか」と時折不安になるのです。
しかもブログの結果が収益として出るのは3カ月後とかなので、モチベーションを保つのは楽じゃないですね。
こういう時に、やはり師匠というかメンターがいる方は的確なアドバイスがもらえるので強いですよね。
ブログは時間の無駄なのではと思ってしまう
ブログ書くのって時間かかりますよね。
1日3記事更新してる方ってどうやってるのか疑問です。
私の場合は現状こんな感じです。
- パソコン開く
- ブログに必要なサイトを開く(キーワードプランナー、ワードプレスとか)
- ネタ選び
- キーワード選定
- 記事書き
- マーカー引いたり、画像を入れたり、改行したり記事の体裁を整える
- canvaでアイキャッチ画像を作る
- 更新!
- 更新した記事をチェック
- サーチコンソールで記事のURLを送る
- 以上!
「ふぅ。疲れた・・」8-O
こんな感じです。この一連の作業で最低2~3時間はかかります。
ツイッターはやっていませんがSNSを始めるとその分時間もかかりますよね。(今後ツイッター始める予定です。)
1記事に2~3時間と書きましたがこれでもだいぶ早くなったんです。
今までは1記事に4~5時間かかってました。
1記事書くだけでも疲れるのに、これを1日3回もやるなんて・・
「モンスターですか?」
って思ってしまいます。きっと何かコツとか秘密があるのかなと思ってしまいますが。
今後1日に3記事更新できるようになったらその方法を書きますね!
皆さんは1記事にどれくらい時間かかっていますか?
終わりに
以上、毎日記事を更新することのつらさについて感じていることを正直に書きました。
ブログで成功してる方の体験談を読んでも、成功した後のついて書かれてることが多くてつらい修行期間についてはあまり詳しく書かれてないことが多いですよね。
私も今後ブログで収益をあげて、「こんな時もあったよ!」と皆さんを励ませる日がくればいいなと思います。
また今後ブログ運営について書く予定です。
一緒にブログ頑張りましょう!
ふぅ。 😮 これで1記事書けました。今日のノルマ何とか達成です。読んで下さりありがとうございます!
ちなみにこの記事も書くのに合計3時間くらいかかりました。
(ネタが思い浮かばずウンウン考えて1時間以上軽くたちました。。)